2012年07月13日
シューティングマッチ
前回のプチ親睦会で話題にさせていただいた「シューティングマッチ」の内容です。
とりあえず、今度の7.22GAMEでトライアルしてみましょう。
シューティングマッチ
カテゴリー1:ハンドガンマッチ
バトル形式:ハンドガンでの2人対戦型です。
5m先の5つの的を2人どちらが早く撃破するかを競います。
トーナメント方式です。
ターゲットは250mlのコーヒー缶を予定。
カテゴリー2:ライフルマッチ
バトル形式:電動ライフルの団体戦です。(各チームから2名代表を選出)
10m先の的を狙ってもらいます。ポイントがついたペーパーターゲットを用意しますので、
セミオートで精密射撃にしていただきます。
カウントアップで得点が高いチームが勝ちのルールです。
銃のアクセサリーは総力戦にしますので、スコープ・レーザーポインタ(規定内のもの)等使用OK
ただし、ショットガン・グレネードランチャー等の散弾する銃は対象外です。
開催までもう少し内容を煮詰めたいので、BBS・skype等で話し合いましょう♪
とりあえず、今度の7.22GAMEでトライアルしてみましょう。
シューティングマッチ
カテゴリー1:ハンドガンマッチ
バトル形式:ハンドガンでの2人対戦型です。
5m先の5つの的を2人どちらが早く撃破するかを競います。
トーナメント方式です。
ターゲットは250mlのコーヒー缶を予定。
カテゴリー2:ライフルマッチ
バトル形式:電動ライフルの団体戦です。(各チームから2名代表を選出)
10m先の的を狙ってもらいます。ポイントがついたペーパーターゲットを用意しますので、
セミオートで精密射撃にしていただきます。
カウントアップで得点が高いチームが勝ちのルールです。
銃のアクセサリーは総力戦にしますので、スコープ・レーザーポインタ(規定内のもの)等使用OK
ただし、ショットガン・グレネードランチャー等の散弾する銃は対象外です。
開催までもう少し内容を煮詰めたいので、BBS・skype等で話し合いましょう♪
2012年04月08日
ゲームルールの提案「衛生兵ルール」
サバゲー新ルール提案書
S.L.R.A.F.
≪衛生兵ルール≫
ヒットされた兵士(負傷兵)を衛生兵が、メディカルキットを使用し、復活(治療)させることが出来る。
【衛生兵の設定】
・各チーム、ゲームスタート時に衛生兵を1人指定する。
・衛生兵は“メディカルキット”(白いガムテープ)を携行する。
・衛生兵のライフは、一般兵と同じ、1ヒット制
・衛生兵は、負傷兵の治療をその場もしくは移動させ治療することが出来る。
※一般兵は、負傷兵を移動させることは出来ない。衛生兵に負傷兵の位置や情報を与えることは可能。
【メディカルキットの運用】
① メディカルキット
・一般兵がヒットされた場合。ヒットコール後、その場に武器を上げて待機。
・メディカルキットを負傷兵の腕チームマーカー付近に貼る。=治療
※負傷兵は衛生兵に対し、声や無線などで呼ぶことができる。
・ゲーム中、メディカルキットは衛生兵以外、携行・使用は出来ない。
※ゲーム前の譲渡は可能。
②メディカルキットの使用回数・治療拒否
・メディカルキットの使用回数は、ゲーム前の全体ミーティングで決めておく。
(例) チームの人数分
(例) チームの人数の倍(少数ゲームなどの時)
・兵士1人に対する治療回数は、無制限とする。
・負傷兵が、戦意喪失・弾切れ(自己判断)の場合、治療を拒否できるが、ゲームが終了するまで
セーフティゾーンには戻れない。
【ゲーム時間】
“衛生兵ルール”を用いたゲームとなった場合、例え少数でも治療可能な分、戦力が増えるので、
ゲーム時間は長い方が面白いかもしれません。
S.L.R.A.F.
≪衛生兵ルール≫
ヒットされた兵士(負傷兵)を衛生兵が、メディカルキットを使用し、復活(治療)させることが出来る。
【衛生兵の設定】
・各チーム、ゲームスタート時に衛生兵を1人指定する。
・衛生兵は“メディカルキット”(白いガムテープ)を携行する。
・衛生兵のライフは、一般兵と同じ、1ヒット制
・衛生兵は、負傷兵の治療をその場もしくは移動させ治療することが出来る。
※一般兵は、負傷兵を移動させることは出来ない。衛生兵に負傷兵の位置や情報を与えることは可能。
【メディカルキットの運用】
① メディカルキット
・一般兵がヒットされた場合。ヒットコール後、その場に武器を上げて待機。
・メディカルキットを負傷兵の腕チームマーカー付近に貼る。=治療
※負傷兵は衛生兵に対し、声や無線などで呼ぶことができる。
・ゲーム中、メディカルキットは衛生兵以外、携行・使用は出来ない。
※ゲーム前の譲渡は可能。
②メディカルキットの使用回数・治療拒否
・メディカルキットの使用回数は、ゲーム前の全体ミーティングで決めておく。
(例) チームの人数分
(例) チームの人数の倍(少数ゲームなどの時)
・兵士1人に対する治療回数は、無制限とする。
・負傷兵が、戦意喪失・弾切れ(自己判断)の場合、治療を拒否できるが、ゲームが終了するまで
セーフティゾーンには戻れない。
【ゲーム時間】
“衛生兵ルール”を用いたゲームとなった場合、例え少数でも治療可能な分、戦力が増えるので、
ゲーム時間は長い方が面白いかもしれません。
2012年02月10日
M4-N.C.R.&SCRA-Hトライアル
SLRAFの新主力火器、KEI氏のM4-N.C.R.(M4 Neo Command Rifle)とYUJI氏のSCRA-Hの実戦テストが行われた。

M4-N.C.R.に関しては、MP5の後継となりうる武器であるかで高いハードを設けられた。
火力の点では9mmから5.56mmライフルに格段に上がっていたため問題なくクリア。
取り回しや扱いは依然M4ライフルを使用していたため、問題なく移管可能なうえ、長さや重量バランスも、
一番考慮されて製作された銃である為、剛性も高く、近接戦闘での成績では合格点がつけられた。
弾倉がMP5より短くプローンに大変適している。

SCRA-Hは中~遠距離における火力重視の火器として、採用を考えられた銃である。
7.62mmの火力と銃本体の最新鋭の汎用性能から、多目的かつ信頼性においてこれまでのM4ライフル
を凌駕するポイントをマークできた。SSRとしても運用可能あるし、M320ランチャー装備でさらに火力を上げることも
可能であるためこれから活躍に期待できるライフルとなる。
M4-N.C.R.に関しては、MP5の後継となりうる武器であるかで高いハードを設けられた。
火力の点では9mmから5.56mmライフルに格段に上がっていたため問題なくクリア。
取り回しや扱いは依然M4ライフルを使用していたため、問題なく移管可能なうえ、長さや重量バランスも、
一番考慮されて製作された銃である為、剛性も高く、近接戦闘での成績では合格点がつけられた。
弾倉がMP5より短くプローンに大変適している。
SCRA-Hは中~遠距離における火力重視の火器として、採用を考えられた銃である。
7.62mmの火力と銃本体の最新鋭の汎用性能から、多目的かつ信頼性においてこれまでのM4ライフル
を凌駕するポイントをマークできた。SSRとしても運用可能あるし、M320ランチャー装備でさらに火力を上げることも
可能であるためこれから活躍に期待できるライフルとなる。
2010年09月05日
戦闘配置表
デフォルトポジション
戦闘配置表
突撃前衛 ストーム・バンガード(YUJI)
強襲前衛 ストライク・バンガード(KEI)
強襲掃討 ガン・スイーパー
迎撃後衛 ガン・インターセプター(NERO)
砲撃支援 インパクト・ガード
打撃支援 ラッシュ・ガード
制圧支援 ブラスト・ガード
戦況・メンバー構成・任務等で変化します。
戦闘配置表
突撃前衛 ストーム・バンガード(YUJI)
強襲前衛 ストライク・バンガード(KEI)
強襲掃討 ガン・スイーパー
迎撃後衛 ガン・インターセプター(NERO)
砲撃支援 インパクト・ガード
打撃支援 ラッシュ・ガード
制圧支援 ブラスト・ガード
戦況・メンバー構成・任務等で変化します。